氷河期世代夫婦(子ども2人)が共働きで必死に生きる様の記録。

東京の片隅に住むアラフォー(氷河期世代)家庭。旦那絶賛単赴任中。子ども2人はまだ未就学児。教育資金と住宅購入資金と老後資金とを同時進行で貯めていかねばならず不安。年間300万は貯めたい。

【マイホーム計画】シュミレーション

我が家は、数年後(のハズ!!)の旦那東京帰還後に住宅購入を考えています。

 

その頃の旦那の年齢、

40代半ばから後半になっていると思われ。

 

住宅ローンは60歳完済の計画でいきたいので

(65くらいまでは働いてそうだけど)

借りられる年数はせいぜい15年位でしょうか。

 

 

現在、我が家の資産の中で

教育費や老後資金、車買い替えプール金などを除いて

住宅に使えるフリー?のお金が3000万円くらい。

  

現在住居費に9万5000円支出。

 

東京の郊外とは言え、

ある程度の広さと地域を絞ると

新築建て売り住宅で4000万ちょっと。

 

込み込み4500万円くらいがギリギリかな…。

 

我が家の予算的にも…。

 

中古やマンションも含めて探せば、もう少し価格は下げても選択肢はあるかな。

 

 

で  

スーモのサイトのシュミレーションしてみる。

f:id:tokyo-iceage:20171017135532j:image

込み込み4500万円の物件を15年返済

とりあえず金利1.2パーセントで計算

f:id:tokyo-iceage:20171017135539j:image

頭金(諸費用込み)3000万円入れるとして、

ボーナス払いナシで

月々9.1万円

 f:id:tokyo-iceage:20171017220313j:image

家を買うと賃貸と違って、

固定資産税や火災保険、修繕積み立て…とか

プラスで必要になってくるものがあるから、

(光熱費は2重生活よりはマシかなー)

今と同程度の負担となると、

本当は7万円くらいが良いのかも知れない…。

f:id:tokyo-iceage:20171017221926j:image

そうする為には単純にあと350万円必要。

 

貯めてる間に、歳もとってしまうから、

実際には返済年数を14年13年とかにして

計算し直さなきゃだけどね。

 

 

 でも  

このまま低金利が続いていて、

社内貯金の金利よりも低い金利で借りられそうだったら

頭金はそこそこの額にして、もっと多く借りた方が良いのかな。

気分的に借金を多くするのは嫌だけど。

 

チンタラ返済するんじゃなくて、

ガツガツ返してしまいたいタイプですσ(^_^;)笑

 

 

なので

理想を言えば、住宅ローン減税が終わる10年で返したいのだけど。

 

更に言えば、10年目の一括返済分を

5年で用意(貯蓄)しておきたいのだけど。

 

5年で住宅ローンには目処をつけて、

その後  教育資金と老後資金の積み増しをしたい。

てか、する。しなくては。

 

 

人生の三大支出(教育住宅老後)を同時進行で…

やはりキツイ。

 

 

私が正社員を続けられるうちに

なるべく 貯めておかなくては。

 

 

あー

私いつパートおばさんになれるんだろう。

 

 

明日も残業だー( ´△`)時短勤務のハズナノニ…